建設業界若者インタビュー建設業界で働く若者たちに熱い思いを語っていただきました!

  1. ホーム
  2. 建設業界若者インタビュー
  3. (株)野口工務店 建設部 酒井大地さん
建設業の未来を支えるフレッシュMan

(株)野口工務店 建設部 酒井大地さん

「多くの人と関わりながら地域に貢献できる建物の工事に携われることに誇りとやりがいを感じる」と建設業の魅力を語るのは、今年4月に総合建設業の野口工務店(下関市、野口大輔社長)に入社した酒井大地さん。酒井さんは現在、マンション新築工事の現場管理に携わっている。そこで、建設業界に入ったきっかけや仕事内容、建設業の魅力などを聞いた。

酒井大地さん

建設業界にはいるきっかけは

 兄から建設業界は面白いと言われ、どのように面白いのか気になった。実際に自分の目で見て確かめた方が良いと思い下関工科高校に進学した。学ぶことで興味が湧き、また通っていた中学校と高校の校舎を今の会社が施工を手掛けていたので、縁を感じて入社した。

現在の仕事は

 現場管理をしている。まだまだできることが少ないので朝一番で掃除を行い、朝礼や書類の整理を行っている。先日、協力会社の人に図面や納まりなどのことを聞かれた。現場に出て3カ月しか経っていないため、わからないことが多くどう答えたら良いかもわからなかったが、上司に聞きに行って協力会社の人に伝えた。上司に任せれば一瞬で解決するが、わからないことをわからないままにしておくことはダメだと思った。学校で習うことと現場はまるで違った。現場に出ることでわかることが多くなった。ただ、学生時代にもっと勉強した方が良かったと後悔している。

建設業の魅力は

 完成した建物が地図に残ること。自身が携わった建物が完成した時、家族や友人に自慢できる。図面で表現されていることを様々な工程を積み重ね、現場で施工する過程を間近で感じ、その建物が完成した時は達成感がある。

この業界への入職者を増やすための提案は

 建設業は「きつい、汚い、危険」の3Kに代表される負のイメージがあるが、周囲から見てそのイメージを払拭できれば入職者も増えると思う。実際に働いてみると3Kではなかったので、良いイメージを伝えていきたい。また、建設業も働き方改革に取り組み、働きやすい環境づくりや魅力ある職場づくりを行い、若い人や同年代の人が建設業に携わってくれれば。

今後の目標は

 まずは、2級建築士や2級建築施工管理技士の資格を取りたい。11月の施工管理技士の試験に向けて勉強をしている。いずれは1級建築士や1級建築施工管理技士となり、自分の現場を持っていろいろな人から頼られる現場代理人になりたい。また、マンションの現場に携わりたい。

プロフィール

2022年3月に下関工科高校建設工学科建築コースを卒業後、同年4月に野口工務店に入社。社内研修の後に工場倉庫新築工事の現場を経て、7月からはマンション新築工事の現場に配属。高校では野球部に入りポジションはショート。座右の銘は、高校の野球部監督に言われた「失敗を恐れるな」。趣味は、野球やソフトボールでソフトボールのチームに入っている。サッカーも好きでイングランドプレミアリーグのリバプールFCを応援している。04年2月22日生まれ。

2022/8/31