新着情報

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 令和7年度『和の住まい推進リレーシンポジウム in 山口』の開催について

令和7年度『和の住まい推進リレーシンポジウム in 山口』の開催について

2025年09月11日

  • イベント情報

お知らせ内容

(一社)山口県建築士事務所協会からのお知らせです。
日本の気候・風土・文化に根ざした住まいづくりや住まい方を含め日本の住文化の良さの再発見・普及を図るため、
毎年各地域で「和の住まい推進リレーシンポジウム」が開催されています。本年度は、山口県で下記のとおり開催します。

主催

山口県ゆとりある住生活推進協会
(和のすまい推進リレーシンポジウム事務局(一社)山口県建築士事務所協会)

共催

一般社団法人木を活かす建築推進協議会

協力

和のすまい推進関係省庁連絡協議会(国土交通省、農林水産省、経済産業省、林野庁、文化庁、観光庁)

後援

山口県、住宅金融支援機構中国支店、(一社)山口県建築士事務所協会、(一社)山口県建築士会

日時

令和7年11月3日(月・祝)13時30分~17時
(受付13時~)

場所

KDDI維新ホール201

定員

100名 参加費 無料

カリキュラム

講演

・「和の住まいに関する各省庁の施策について」
 国土交通省 文化庁、観光庁担当官
・「山口県における空き家対策」
 山口県土木建築部住宅課長 山根 昌浩 氏
・「リノベーションに活用できるフラット35等の融資制度」
 住宅金融支援機構中国支店 担当官

基調講演

・「空き家を生かし街を元気にする最新リノベーション手法の紹介」
 新建新聞社 代表取締役社長 三浦 祐成氏
 詳しくは別添のチラシをご覧ください。

申込方法

チラシ裏面にある参加申込書に必要事項を記載の上、メール又はFAXで申し込みください。
または、申込フォームに必要事項を記載の上申込してください。
お申込みフォームはこちら

問合せ先

(一社)山口県建築士事務所協会
電話 083-925-6701
FAX 083-925-6763
Mail aak34230@pop21.odn.ne.jp


お知らせ一覧に戻る