補助・助成制度のご案内

  1. ホーム
  2. 補助・助成制度のご案内
  3. 平生町

補助・助成制度の概要

市町村別

平生町

平生町住宅・建築物耐震化促進事業

  • 耐震
  • 耐震診断
詳細
支援方法 補助
補助対象 市町
事業概要 無料で耐震診断員を派遣。
要件 ・昭和56年5月31日以前に着工された一戸建て木造住宅・3階以下の木造住宅・店舗などの用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延床面積の2分の1未満のもの・その他要件あり
補助限度額(千円) 74/戸
定額・上限の別 定額
募集件数 町内5
募集期間 令和6年6月中旬(予定)
申込み先
担当課・班 建設課
電話 0820-56-7118
メールアドレス kenchiku@town.hirao.lg.jp
事業紹介HP  

平生町住宅・建築物耐震化促進事業

  • 耐震
  • 耐震改修
詳細
支援方法 補助
補助対象 町民
事業概要 耐震改修費の一部を補助する。
要件 ・昭和56年5月31日以前に着工された一戸建て木造住宅・3階以下の木造住宅・店舗などの用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延床面積の2分の1未満のもの・その他要件あり・町が行う無料耐震診断又は、平成18年国土交通省告示第184別添に基づき耐震診断を行い、結果耐震性が無いもの。
補助限度額(千円) 1,000/戸
定額・上限の別 上限
募集件数 町内1
募集期間 令和6年6月中旬(予定)
申込み先
担当課・班 建設課
電話 0820-56-7118
メールアドレス kenchiku@town.hirao.lg.jp
事業紹介HP  

空家リフォーム助成事業

  • 空き家
  • 空き家バンク
  • 移住 UJIターン
  • 環境対策
  • リフォーム
  • 家財処分
詳細
支援方法 補助
補助対象 対象要件なし
事業概要 ・空家の利活用を促進するために「空家バンク」に登録した空家のリフォームや家具などの不要物の撤去費用の一部を助成
要件 ・助成金を受けて改修等を行っていない物件であること
・空家バンクの登録物件であること
・助成金を受けて改修等の後、空家バンクに3年間登録すること又は買主若しくは借主が概ね5年間以上居住する見込みであること
補助限度額(千円) リフォーム代:対象費用の2分の1(上限30万円)(新規就農者等は上限40万円)
不要物の撤去:対象費用の:全額(上限10万円)(新規就農者等は上限20万円)
定額・上限の別 上限
募集件数 予算の範囲内
募集期間 令和6年4月1日~令和7年3月31日
申込み先
担当課・班 地域振興課
電話 0820-56-7120
メールアドレス sosei@town.hirao.lg.jp
事業紹介HP http://www.town.hirao.lg.jp/soshiki/chiiki/sosei/teijyu_project/1454053638341.html

若者定住促進住宅事業

  • 3世代同居・近居
  • 空き家
  • 空き家バンク
  • 移住 UJIターン
  • 新築
  • 増築
  • 改築
  • リフォーム
  • 住宅取得
  • その他
詳細
支援方法 補助
補助対象 対象要件なし
事業概要 ・町内に定住を希望する若者世帯および三世代で同居,隣居を希望する人のマイホーム取得に対して、補助金を交付
要件 ①世帯要件
・夫婦いずれか、もしくは子と同居、扶養しているひとり親世帯の親が、マイホーム引渡し時に、40歳以下であること(三世代同居・隣居は除く)
・町内にマイホームを取得し、居住または三世代で同居、隣居すること
・住民登録を行い永住または10年以上マイホームに居住する意思があること
・入居者が暴力団員等でないこと
・市町村税を滞納していないこと
②住宅要件(対象住宅)
・令和4年4月1日以降に引渡しを受けたもの
・居住を目的とし、玄関、居間、便所、台所、風呂を備えていること
・マイホーム取得に要した費用が50万円以上であること
・町内の建設業者による施工が必要(三世代同居をするため既存住宅をリフォームする場合)
補助限度額(千円) HPをご確認下さい。
定額・上限の別 定額
募集件数 予算の範囲内
募集期間 令和6年4月1日~令和7年3月31日
申込み先
担当課・班 地域振興課
電話 0820-56-7120
メールアドレス sosei@town.hirao.lg.jp
事業紹介HP http://www.town.hirao.lg.jp/soshiki/chiiki/sosei/teijyu_project/1454054507935.html